旭川大学高校野球部2019夏メンバーの出身中学や注目選手など(北北海道)

旭川大野球部注目選手など

北北海道地区大会では2年連続で旭川大が優勝、甲子園への出場を決めました。

では旭川大学高校野球部の強さの秘密はどこにあるのか?出身中学や注目選手情報などを中心にまとめていきます。


スポンサーリンク

旭川大学高校野球部2019メンバーの出身中学

名前
学年
守備
背番号
出身中学
前所属チーム
能登 嵩都
(3年)
投手
1
北海道 旭川神居中
(旭川大雪ボーイズ)
持丸 泰輝
(3年)
捕手
2
北海道 旭川永山中
(中学軟式野球部)
加藤 新大
(3年)
内野手
3
北海道 旭川神居東中
(旭川大雪ボーイズ)
富田 康太
(3年)
内野手
4
北海道 旭川永山南中
(旭川北稜球団)
佐藤 一伎
(3年)
内野手
5
北海道 旭川北門中
(旭川大雪ボーイズ)
菅原 礼央
(3年)
内野手
6
北海道 旭川神楽中
(中学軟式野球部)
鈴木 諒
(3年)
外野手
7
北海道 旭川東明中
(中学軟式野球部)
脇田 悠牙
(3年)
外野手
8
北海道 旭川広陵中
(旭川大雪ボーイズ)
樋口 唯斗
(3年)
外野手
9
北海道 旭川永山中
(旭川道北ボーイズ)
杉山 大晟
(3年)
控え
10
北海道 旭川永山中
(旭川大雪ボーイズ)
安孫子 楓汰
(3年)
控え
11
北海道 名寄東中
(旭川大雪ボーイズ)
安藤 駿吾
(3年)
控え
12
北海道 豊富中
(中学軟式野球部)
佐々木 崇文
(3年)
控え
13
北海道 旭川神楽中
(旭川大雪ボーイズ)
田村 泰雅
(2年)
控え
14
北海道 旭川東陽中
(旭川大雪ボーイズ)
棚田 颯樹
(3年)
控え
15
北海道 旭川永山南中
(旭川北稜球団)
原田 宗栄
(3年)
控え
16
北海道 旭川東明中
(中学軟式野球部)
木村 優翔
(3年)
控え
17
北海道 旭川北門中
(中学軟式野球部)
歌住 惇
(2年)
控え
18
中学軟式(KWB選抜)

 

旭川大学高校野球部2019の注目選手

能登 嵩都(投手・3年・右右)

決勝戦でも完封勝利を上げた能登嵩都は最速144kmのストレートを武器に力で押します。ドラフト候補の1人とも言えるでしょう。

 

脇田 悠牙(外野手・3年・右右)

攻撃の要と言えるのが脇田悠牙外野手です。4番打者としての存在感も増してきました。

足が速いので守備範囲も広いのも特徴。

 

持丸 泰輝(捕手・3年・右左)

能登嵩都をリードする持丸泰輝捕手も注目されています。強肩で打撃力もあり昨年も2年生ながらにして主力として活躍しました。ドラフト候補とも言われる逸材。

 

旭川大高校野球部の監督・端場 雅治さん

名前 端場 雅治
出身 北海道
生年月日など 1969年生まれ
経歴など 旭川大高校→札幌大→旭川大高校→旭川大高校(監督)
甲子園関連 旭川大高校時代は捕手として活躍。その後、札幌大を経て旭川大高校に戻ってきました。1993年から監督を務めています。

 

第101回夏の高校野球・甲子園大会2019の結果

第101回夏の高校野球・甲子園大会2019の結果

1回戦(2日目の8月7日・第3試合)敗戦

星稜石川)1 – 0 旭川大北北海道

星稜  010 000 000 |1
旭川大 000 000 000 |0

<投手>
星稜:奥川
旭川大:能登

・旭川大が敗れ1回戦敗退

 

旭川大学高校野球部2019の北北海道予選大会の様子

<旭川地区A 旭川地区2回戦>
旭川大 2 – 0 旭川西

<旭川地区A 旭川地区代表決定戦>
旭川大 12 – 2 富良野緑峰 (7回コールド)

<北北海道予選地方大会1回戦>
旭川大 4 – 0 釧路湖陵

<北北海道予選地方大会準々決勝>
旭川大 3 – 2 帯広北

<北北海道予選地方大会準決勝>
旭川大 10 – 1 旭川北 (7回コールド)

<北北海道予選地方大会決勝>
旭川大 9 – 0 クラーク国際

(参考:北北海道、夏の高校野球2019予選地方大会、組み合わせ日程、結果速報など

<総評>
決勝戦は前年と同じ組み合わせ。9-0と大差での勝利となっています。旭川大は2年連続9度目の夏の甲子園出場となりました。

他にも大差で勝利した試合も多かったものの、接戦もあり全体的には守り勝ったという印象。エース能登を中心とした守りのチームと言えそうです。

 

旭川大学高校の情報

正式名称
(略称)
旭川大学高等学校
(旭川大)
分類 私立
住所 〒079-8505
北海道旭川市永山7条16丁目
公式サイト 旭川大学高等学校

 

その他、出場校の情報リンク

夏の高校野球2019・各出場校の情報

<北海道・東北>
旭川大 北照 八戸学院光星 花巻東 秋田中央 鶴岡東 仙台育英 聖光学院

<関東>
霞ケ浦 作新学院 前橋育英 花咲徳栄 習志野 関東一 国学院久我山 東海大相模 山梨学院

<東海>
静岡 中京学院大中京 津田学園

<北信越>
日本文理 飯山 高岡商 星稜 敦賀気比

<関西>
近江 立命館宇治 履正社 明石商 智弁学園 智弁和歌山

<中国・四国>
岡山学芸館 広島商 米子東 石見智翠館 宇部鴻城 高松商 鳴門 宇和島東 明徳義塾

<九州・沖縄>
筑陽学園 佐賀北 海星 熊本工 藤蔭 富島 神村学園 沖縄尚学

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です